• HOME
  • レザークラフト
    • 始め方・基礎知識
    • 道具の使い方・技術
    • 作ってみよう!
    • 革の魅力・知識
    • レザクラ作品集
    • 無料の型紙
  • 副業・独立・販売のこと
  • お得情報まとめ
  • ちょっと一息(子育て日記)
  • サイト情報
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 「さんせー」はこんな人!
レザークラフトの【こばなび】

趣味・副業に【レザークラフト入門】

レザークラフトの【こばなび】

  • HOME
  • レザークラフト
    • 始め方・基礎知識
    • 道具の使い方・技術
    • 作ってみよう!
    • 革の魅力・知識
    • レザクラ作品集
    • 無料の型紙
  • 副業・独立・販売のこと
  • お得情報まとめ
  • ちょっと一息(子育て日記)
  • サイト情報
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 「さんせー」はこんな人!
  1. HOME >
  2. レザークラフト >
  3. 道具の使い方・技術 >

道具の使い方・技術

コバの磨き方 ツヤツヤツルツルのコバを作る方法

道具の使い方・技術

革の【コバ処理】の基本|キッチリ磨きツヤツヤ綺麗に仕上げるコツ

2022/8/17  

アイキャッチ:あると便利な【革砥】の自作法とメリット

道具の使い方・技術

革砥の作り方|超便利!『切ったら革砥』⇒【革包丁を研ぐ手間が激減】

2022/8/22  

失敗しない菱ギリの使い方と練習法

道具の使い方・技術

【失敗しない】菱ギリの使い方&おすすめの練習法をご紹介

2022/6/13  

バネホック・カシメの取り方【喰い切り】が便利

道具の使い方・技術

バネホック・カシメの外し方|【喰い切り】で解決!使い方

2022/4/20  

菱目打ちで革がデコボコした時の解消法

道具の使い方・技術

菱目打ちは打ち過ぎ注意|【綺麗に穴開け】やり方&コツ|革のデコボコ解消法も

2022/8/23    コツ, レザークラフト, 菱目打ち

タイトル バネホックの取り付け方

道具の使い方・技術

レザークラフト【バネホックの付け方&コツ】|失敗例や必要な道具も紹介

2022/9/11    バネホック, 付け方, 道具

カシメ 取り付け完了

道具の使い方・技術

コツ&失敗例から学ぶ|簡単【カシメ金具】の付け方

2022/6/13    カシメ, レザークラフト, 手順

捻引きのやり方(アイキャッチ)

道具の使い方・技術

レザー作品を引き締める『捻引き』|ライターを使った【フチ捻】の使い方

2022/9/11    コツ, フチ捻, 使い方

フチ捻の特徴やビフォーアフター|ネジ捻との比較

道具の使い方・技術

【フチ捻】特徴&捻引きのビフォーアフター|ネジ捻との違いも詳しく解説

2022/9/12    フチ捻

« Prev 1 2 3 Next »
レザークラフトの【こばなび】

さんせー

革小物が大好きな30代。革の魅力やレザークラフトの楽しさを発信して、レザークラフトを始める切っ掛けづくりに貢献していきたい!

カテゴリー

  • お得情報まとめ (4)
  • ちょっと一息(子育て日記) (4)
  • レザークラフト (74)
    • レザクラ作品集 (8)
    • 作ってみよう! (12)
    • 始め方・基礎知識 (19)
    • 道具の使い方・技術 (27)
    • 革の魅力・知識 (7)
  • 副業・独立・販売のこと (12)

相互リンク

ロイヤリティフリーの音楽素材がたくさん♪ご自身で作曲されていて優しい音楽が多いです。写真素材やブログも。

広告




レザークラフト無料型紙

無料型紙リンク用バナー

こばなびの無料型紙を見てみる⇒

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

いつも応援ありがとうございます(*´▽`*)

革・革小物ランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ

ブログ村

ブログ村 三世のプロフ

趣味・副業に【レザークラフト入門】

レザークラフトの【こばなび】

© 2023 レザークラフトの【こばなび】