型紙を無料で公開しています!
全て私「さんせー」が設計したので、当サイト完全オリジナルです。
作り方も、写真付きで見ていただけます。ぜひご利用ください。

レザークラフト用【無料型紙】一覧
それでは型紙をご紹介していきます。
型紙をうまく活用するために
- 使う革は、タンニンなめし系の革を推奨
- 革の厚みは各型紙の表記を参照のこと
- 印刷したら、厚紙に貼り使用する
革の厚みが違うと、サイズが合わなくなって作品がうまく作れません。

どの型紙も、作るのは比較的簡単なものになっています。
難易度も記載していますのでご参考ください。
キーホルダー(本の形)
こちらは「本の形をしたキーホルダー」です。
縫いが少なく、初心者の方でも作りやすい設計にしています。

キーホルダーの制作概要
- 用紙サイズ: A4 横
- 革の厚さ : 1mm推奨
- 難易度 : 簡単
\型紙はコチラ!/
※型紙は、上の【型紙 PDF ダウンロード】のボタンから、ダウンロードすることができます。
本の形のキーホルダーの作り方は、以下の記事で紹介しています。
カップホルダー(カフェカップ用)
コンビニやカフェで、テイクアウトする時にもらうカップに使える「カップホルダー」です。
一般的なMサイズに使えます。(大手カフェ店、コンビニでいくつか確認しました。)
使い終わったらクルクル巻いてバネホックのボタンをパチン!
コンパクトになるので、カバンに入れて持ち運びもできるので便利です。

カップホルダーの制作概要
- 用紙サイズ: A4 横
- 革の厚さ : 1mm推奨
- 難易度 : とても簡単!
\型紙はコチラ!/
カップホルダーの作り方は、以下の記事で紹介しています。
名刺入れ
普通サイズの名刺入れです。
親指で名刺が取りやすい設計になっています。
少しレザークラフトに慣れてきたなという人は、簡単に作れると思います。

名刺入れ制作の概要
- 用紙サイズ: A4 横
- 革の厚さ : 1mm推奨
- 難易度 : 比較的簡単
\型紙はコチラ!/
名刺入れの作り方は、以下の記事で紹介しています。

上記以外の【無料の型紙】をご紹介
カテゴリー『無料の型紙』に、この記事以外の型紙も載せています。
まだご覧になってない方は、宜しければこちらもどうぞ。
2022年7月より、無料の型紙公開に力を入れていきます!
まだ少ないですが、随時更新していきますのでご期待ください。
余談:無料の型紙は意外とない
レザークラフト用の無料の型紙は意外と少ないです。
本で買えば1500円前後しますし、ネットでも数百円で取引されています。
理由は、レザークラフトをするためには型紙が必要だからでしょう。
作品を作るためには、以下のことを考慮しなければなりません。
型紙制作のポイント
- 革の貼り合わせ
- 縫い合わせ
- 機能性
- デザイン性 など
上記のことを考えながら、何度も試作してようやく型紙が出来上がります。

型紙の必要性については、以下の記事で解説しています。
型紙無くして、良い作品は作れません。
ぜひ本記事の型紙を活用して練習してみてください。
無料の型紙は少しずつ更新していく予定です!
