始め方・基礎知識

【レザークラフト始め方 まとめ】道具・初心者キットなど

レザークラフト用の道具と教本
うさぎ三世
レザークラフトって、何から始めればいいの?

 

この記事では、レザークラフトの道具&革素材の買い方や、おすすめの勉強の仕方についてご紹介します。

こんな方におすすめの記事です

  • 道具一式の値段を知りたい
  • 革が買える場所を知りたい
  • 革の値段の相場を知りたい
  • 最初に作るモノを探している
  • レザクラの勉強法が知りたい

 


レザークラフトの道具を揃えよう!

まずは、道具をそろえるのがおすすめです。

大体どんな道具があって、全部でいくら位になるのかを知ることは、本当にレザークラフトを始めるかどうかを決める指標にもなります。

 

うさぎ三世
道具は、手芸店か、ネット通販で簡単に揃えられる!

初心者セットでラクラク

レザークラフト初心者用セットといった、最初に必要な道具のセットがあります。

全部ひとつひとつ揃えるのは時間もかかるので、これは、すぐ始めたい人におすすめです。

例えば、上記のセットは、5,000円でお釣りが来ます

初心者セットを買うなら

じょうぎ、ヘリ落とし、ゴム板、両面テープもそろえよう。

これで、大体なんでも作れる!


道具選びも楽しい

初心者セットはラクですが、1つずつ道具を選んでいくのも、レザークラフトの醍醐味の一つです。

セット品は、ラクですし安いですが、品質もそれなりだったりします。

できれば、1個ずつ好みの道具を揃えてみましょう。

 

どんな道具が必要かは、以下の記事で確認していただけます。

道具の中には100円ショップで充分な道具もあり、全てリストで把握できます。

道具のそれぞれの相場も、リストを見れば大体イメージがつくかと思います。


推奨:少し良い道具を買う

コスパ重視で道具を揃えるのも全然アリなのですが、安物は道具の質も落ちるので、すぐに買い替えたくなる可能性が高いです。

もし、レザークラフトを趣味として長く続けるなら、中級以上の道具をおすすめします。

 

以下の記事で、約1,000円と4,000円のひし目打ちを比較しています。

安い道具と比べて、どのくらいの差があるか分かりますので、ぜひご参考ください。

関連記事

ひし目打ちの激安品・中級品を比較した結果。その性能の差は?


革素材を買ってみよう!

革素材を扱ってるお店って、街中ではあまり見かけませんよね。

でも今は、ネット通販で簡単に革素材を買うことができます

うさぎ三世
ネットで買えるって、本当に便利でありがたいね!

 

革が買えるお店は、以下の記事をご参考ください。

関連記事

お店を利用した体験談と、お店ごとの特徴(個人的見解)をご紹介しています。

中には、買い物をすると、オマケでキットがもらえるショップもあったりします。

うさぎ三世
オマケは嬉しい♪

革素材の相場と選び方

革素材のお値段は、10cm×10cm(1デシ)150円程度が相場となります。

但し、品質・ブランドにより前後します。

うさぎ三世
品質って、どうやって判断するの?

 

ネットだと触って確認もできませんし、写真と商品情報だけで判断することになります。

うさぎ三世
ボロボロの革とか届いたりしないよね??

 

私も色々なショップで革を買ってきましたが、粗悪品が来たことはありません

もし心配でしたら、有名なタンナー(革を作っているところ)の商品を選べば問題ありません。


店舗で革を選ぶ⇒東京へ

もしお住まいが東京に近ければ、浅草橋駅などを散策してみましょう。

革問屋さんや、レザークラフトの道具を置いてる店舗がたくさんあります。

うさぎ三世
間近で革を見て、触れて選ぶことができるから安心♪

 

以下の記事では、私が浅草橋を散策した時のことを紹介しています。

お店の場所や特徴などもご紹介していますので参考になると思います。

とにかく色々な革を試してみることが、自分の好きな革を見つける近道です。

お店に訪れれば、一気に見識が広まりますのでおすすめです。


簡単な革小物を作ってみよう!

まずは、簡単なモノを作って、作品が出来る楽しさを感じましょう。

一番お手軽なのでは初心者キットです。

初心者キットなら

  • 型紙が不要
  • 革が既にカットされてる
  • 誰でも綺麗に作れる

 

初心者キットの魅力や、初心者の方でも作れる物は、以下の記事を参考にしてみてください。

 

最初から背伸びせず、少しずつ作品の幅を広げていくのがベストです。


作品作りには型紙を準備

初心者キットではなく、1枚の革から作品を作るには型紙が必須です。

型紙が無ければ、綺麗に作品を作るのはとても難しくなります

なぜなら、パーツの寸法がズレてしまうからです。

 

型紙が必要な理由については、以下の記事で紹介しています。

型紙は基本有料ですが、初心者向けの型紙を手に入れる方法もご紹介しておりますので、よかったら参考にしてみてください。


無料の型紙配布中!

また、当サイトでは、オリジナルの型紙を無料で公開中です。

こんな感じのカップホルダーや、本型のキーホルダーなどをご紹介しています。

キャメル色のヌメ革とアイボリー色のヌメ革のカフェカップホルダー

難易度も高くないので、レザークラフトを初めてすぐの頃にはピッタリですよ。


レザークラフトの勉強法 4つ

レザークラフトを勉強する方法は、主に以下の4つになります。

レザークラフトの勉強法

  • 教室に通う
  • 通信講座を受講する
  • ブログや、Youtubeを見る
  • 教本を読む

 

教室や通信はそこそこお金が掛かりますが、一番早く覚えられると思います。

 

お金を掛けずに覚えるなら、ブログとYoutubeがおすすめ。補足で教本を持っておくと尚良いです。

ブログで見た情報を本と合わせてみることで、腑に落ちやすくなります。


レザークラフトの始め方【まとめ】

レザークラフトの始め方をご紹介しました。

まとめ

  • まずは道具を揃えよう!
  • 道具は出来れば中級品を買おう!
  • 自分好みの革(販売サイト)を見つけよう!
  • 最初は簡単なモノに挑戦しよう!
  • 自分に合った勉強法を探そう!

レザークラフトは、道具と革を揃えればすぐに始めることが出来ます

この記事が、少しでもお役に立てれば幸いです。

うさぎ三世
レザークラフトやってみよう♪

 

ご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

-始め方・基礎知識
-, , ,